ランクル60ショックアブソーバー交換 ARBオールドマンエミューのBP-51!フロント編
こんにちはkk318です!
先日ランクル60のショック交換に挑戦しましたが思わぬところでつまづきリアショックだけで終わってしまいました。
本日は前回の続きでフロントショック交換をUPしていきますね!
ランクル60のリアショックは車両に取り付ける部分の形が上下共に丸になっていて、この形をループと呼びます。上下丸なのでループループって呼んでます。
それに対してランクル60のフロントは上が棒で下が丸になっています。棒のことをステムと呼ぶのでフロントショックはステムルームですね!
今回のショック交換は他車種用を流用なので上手く行くかな?計画の段階ではフロントの方が少し手こずるかなと考えていました。
それでは早速取り掛かりましょう!
ランクル60フロントショック取外し
ランクル60のフロントショック交換はタイヤが邪魔になるので先に取外しちゃいます。
愛用のスナップオンフロアージャッキでジャッキアップ!
使うたびに思うけどこのジャッキはホント楽に上がるね♪重いランクルでも軽々上がる!
ショック交換しやすいようにフレームにウマをかけてサスペンションは伸びた状態にします。
タイヤも外れました。
プロコンプES3000を取外します。
サスペンションが伸びてショックも伸び切っている状態です。
今の状態はショックで車軸を吊っている状態なので、このままショックの取り付けナットを外すとガクンと車軸が下に落ちるので注意が必要です。
ジャッキを車軸に当てた状態でショックを取外します。
ショックアブソーバー上部のステムを留めているナットを外します。
ステムの頭を押さえてナットを回しますが結構固い・・・
ステムが一緒に回ってしまい先端の押さえる部分がナメてしまいました。
ナットを回して外すのを諦めて切断します。
グラインダーでナットごと削り取っちゃいます!
DIYの必需品?グラインダー⤵
切断完了!
摩擦熱でチンチンに熱くなってます。
上側が外れたら下側のループを留めているボルトを外します。
オールドマンエミュー BP-51ショックアブソーバー
こちらがランクル60のフロントに取り付けるOME BP-51ショックアブソーバーです。このBP51はランクル80リア用です!
フロントに取り付けるためストーンガードは不要なので外しちゃいます。
プロコンプES3000とオールドマンエミューBP51の比較
BP51の方が少し長いかな、ショックケースとロッドの太さは段違いですね♪
ランクル80リア用にはこのようなワッシャーとブッシュのセットになっていました。
ランクル60のフロントに取り付けるには真ん中のワッシャーのサイズが合わなかったので抜いちゃいます。
ショックのステムにワッシャー→ブッシュ→ブッシュ→ワッシャー→ナットの順番で組付けます。
こんな感じ!
ショックマウントとのクリアランスは大丈夫そうです!
別タンクが邪魔にならないようにショックに仮留めしときます。
前回リアショック交換の時に痛い目を見たショックを縮める作業です。
フロントはジャッキが垂直に当てられるので楽ですね!
簡単にショックマウントへ嵌める事が出来ました!!
別タンクの位置を決めてブラケットで固定します。
サスペンションが縮んだ時に車軸等へ干渉しなしようになるべく上の方へ固定しました!
タイヤをはめてハンドルを切った状態で別タンクがどこにも干渉しないのを確認して完了!
フロントショックは特に苦労する事もなく交換完了です♪
前から見てみるとこんな感じ!
シルバーのキープスラント・アクティブサスにこれまたシルバーのOME BP-51が映えますね♪
タイヤハウスからチラリと見える別タンク付きショックが良いですね~♪
以上、ランクル60ショック交換でした!
リアショック交換はこちら⤵
ノーマル車高ですか?
こんにちは、
4インチアップです。