石膏ボードの壁にアンカー取付失敗、拡大した穴を補修してネジが効くようにするアイテム!
こんにちはkk318です!
洗面化粧台をDIYで交換作業中にトラブル発生!
三面鏡キャビネットを壁に固定するため石膏ボードアンカーを使ったのですが4ヵ所中2ヵ所失敗しました・・・
石膏ボードの裏側に十分な空間が無くアンカーを上手くねじ込むことが出来ませんでした。その結果、アンカーは取付出来ず大きな穴だけ残ってしまった、、、
こんな状況を打開できるのが「どこでも下地」という商品です!
早速ネットで注文して使ってみました!
石膏ボードの穴を補修
失敗したのは赤丸の2ヵ所です。
化粧台を固定するネジの位置は決まっているので場所をずらす事も出来ないので「どこでも下地」でネジの効く状態にしたいと思います!
石膏ボードアンカーを失敗すると10~15mm位の穴が残ってしまいます。
まずは付属のスポンジを水で濡らします。
つまようじにクルクルっと巻いて穴に入れやすくします。
スポンジにしみこませる水と溶剤が垂れてくるのでマスキングで液体の受けを作りました。
スポンジを穴に挿入して楊枝を抜き取ります。
スポンジだけ残した状態。
溶剤をスポイトに吸い込みます。
溶剤をスポンジに吸い込ませます。
奥の方にも十分しみこむように中心からスポイトを奥まで差し込んで溶剤を出していきます。
しばらくすると余分な溶剤が垂れてきます。
壁紙を汚してしまうのでマスキングかビニールで垂れてくる溶剤を受けるようにした方が良いです。
失敗した2ヵ所にスポンジと溶剤を入れて硬化を待っている状態。
30分ほどで固まってきます。
30分経ったらはみ出ている余分なスポンジをカッターで切り落とします。
ある程度硬化しているのでスポンジなのに気持ち良いくらいザクッと切れました!
余分なスポンジを切り取ってからさらに時間をおいて硬化させます。
説明書きにはカットしてから夏場で40分以上、冬場で90分以上時間をあけるよう書いてありましたので念のため2時間待ちました。
2時間後マスキングを剥がしスポンジを触ってみるとシッカリ固まっています!
2ヵ所とも補修完了!
恐る恐るネジを打ってみるとシッカリとした感触がありちゃんと入っていきます!!
いや~素晴らしい商品ですね!
これで石膏ボードアンカーの失敗も恐れずドンドン作業出来ますね(笑)
たまに石膏ボードアンカーがグズグズになってるのも見かけるのでそんな時には「どこでも下地」で施工しなおせばシッカリとネジを効かす事が出来ますね!
機会があれば使ってみてください!