ランクル100シグナス AHCコントローラーASC100のリモコンをセンターコンソールに設置
こんにちはkk318です。
前回取付けた車高コントローラーのリモコンをセンターコンソールの中に取り付けることにしました。
以前乗っていたランクル100はハンドル下のパネルに両面テープで取り付けていたのですが、しょっちゅういじる物じゃないし露出していない方がスマートだなと思いコンソールの中に設置します。
ランクルシグナス シフトパネル取外し
シフトパネルの中にAHCコントローラーの配線を通します。
まずはシフトパネルを取外しましょう。
ATレバーのノブはネジになっているので反時計回りにクルクル回して外します。
トランスファーレバーもシフトノブ同様に反時計回り回して外します。
ドリンクホルダーの蓋を開けて上に引っ張るとクリップが抜けてパネルが浮いてきます。
パネルが浮いて中が見えるようになるとスイッチに配線が繋がっているのが見えるのでカプラーを抜きます。
取外すカプラーはパワーモードボタン・セカンドスタートボタン・アクティブハイトコントロール・シートヒーターの4種類です。
スイッチ全部のカプラーを抜いたらパネルを上に取外します。
シグナスAHCコントローラー配線通し
配線を取り廻すためAHCコントローラーからカプラーを一旦外します。
センターコンソールに穴を開けて配線を通すのでカプラーの大きさを確認します。
カプラーの高さは12mm、厚みも有るので直径16mm位の穴を開ければ通せそうです。
センターコンソールの穴開けにはステップドリルと言うものを使います。
このドリルで16mmのところまで一段ずつ穴を広げていきます。
センターコンソール内のどの辺りにAHCコントローラーを取り付けるか決めます。
こんな感じで取り付けます。
電動ドリルドライバーにフレキシブルシャフトを付けてステップドリルで穴を開けます。
狭い場所で横方向に穴を開けるときはこのフレキシブルシャフトが便利ですよ!
センターコンソールはプラスチックなのでステップドリルで簡単に穴を開ける事が出来ます。
配線を通すルートの準備が出来たら引き回していきましょう。
運転席足元からATシフトパネルの中を通してセンターコンソールまで配線を通します。
カプラーがセンターコンソールまできました。
ここまで出来ればあとはコントローラーを貼り付けて配線を繋ぐだけ!
アクティブハイトコントロール設置
AHCコントローラーの取り付けは両面テープで貼ります。
コントローラーとセンターコンソール内の貼付け面をシリコンオフで脱脂します。
コントローラー本体を両面テープでセンターコンソールの中に貼り付けます。
こんな感じに貼り付けました。
ATシフトパネルを元に戻して完成
取外していたATシフトパネルを戻しオートマレバーノブとトランスファーレバーノブを元に戻します。
電源を入れて動作確認して終了です!
ランクル100・シグナスのATシフトパネルは取外しやすいので結構簡単に出来ました♪
今回はAHCコントローラーでしたがETC車載器をセンターコンソールに設置する場合も同様のやり方で出来ますね!
以上、アクティブハイトコントローラーのスマートな取り付け方でした!
AHCコントローラー接続はこちら⤵