ランクル100タイヤ交換 BFグッドリッチからスタッドレスへ!ジャッキアップポイントはここ!

こんにちはkk318です

冬のスノーボードに向けてランクル100の夏タイヤをスタッドレスタイヤに交換しました!私のランクル100はリフトアップスタイルですが冬の間はローダウンスタイルでいく予定です!!

それではタイヤ交換方法・ランクル100のジャッキアップポイントをお伝えしますね。

こちら夏仕様のリフトUPスタイル!

特別仕様車のツーリングエディション専用18インチホイールにBFグッドリッチKO2タイヤの組み合わせです。

 

ランクル100用スタッドレスタイヤ

今回取付けるスタッドレスタイヤがこちら↑

レーベンハート20インチホイールにダンロップのウィンターマックスSJ8です。

 

スタッドレスタイヤのサイズは285/50R20です。

夏タイヤのBFグッドリッチATタイヤは285/65R18なので外径は少し小さくなります。

 

ヤフオクで手に入れたスタッドレスタイヤ

数百キロしか使っていないらしくトレッド面にスジも残っているバリ山タイヤです!!

 

ランクル100ジャッキアップポイント

以前使っていたホームセンターで買った油圧ジャッキが壊れてしまったので新調しました!

スナップオンのフロアージャッキです。

スポーツカーみたいなフォルムもカッコイイ!!

 

ランクル100のフロント側ジャッキアップポイントはここ!

ドーナツを半分にしたような形の部分にジャッキをあてます。

 

ジャッキのお皿を車両のジャッキポイントに合わせます。

 

さすがスナップオン!重いランクル100でも軽々とジャッキアップすることが出来ました!

以前の安い油圧ジャッキはタイヤが浮くまで上げるのが結構大変でした。

 

ランクル100ホイール取外し

まずは小さいバールを使ってホイールのセンターキャップを取外します。

 

スナップオンの電動インパクトレンチを使ってホイールナットを外していきます。

このインパクト、パワフルで使いやすいですよ!

 

下廻りはアンダーコートを吹いています。

融雪剤の撒かれた雪道を走るには必須ですよね!車が長持ちするので下廻り塗装はおススメですよ。

 

ランクル100 夏・冬 タイヤホイール比較

左がスタッドレス・・・レーベンハート20インチ+285/50R20 スタッドレス

右がオールテレンタイヤ・・・ツーリングエディション専用18インチ+BFグッドリッチ285/65R18

 

タイヤ幅はどちらも285サイズなのですがホイールの太さによってこんなに幅が変わるんですね。

左のスタッドレスの方がだいぶ太いです。

 

純正ツーリングホイールのサイズ

18インチ×8JJ(太さ) オフセット60

太さが8インチなので約200mmの幅です。

 

レーベンハート20インチ

20インチ×9と1/2J(太さ) インセット(オフセット)53

太さが9.5Jなので約240mmの幅です。

レーベンハートの方が4cmほど太いことになりますね。

 

ランクル100 タイヤホイール取付

ランクル100の純正ホイールと社外ホイールではナットの種類が違います。

純正は平ワッシャが付いているナット。

社外用は一般的なテーパータイプのナットです。

 

ホイールを車にはめてまずは手で優しくナットをシメ込んでいきます。

 

タイヤホールを車に取り付ける時の注意事項

タイヤには回転方向が指定されている物がありますのでタイヤの側面を確認してローテーションの矢印が有ったら回転方向を車の進行方向に合わせて取り付けましょう。

 

ある程度までナットをシメ込んだら最後は対角線上に順番に締めていきます。

1のスタートはどこでもOK!

 

スナップオンの電動インパクトで対角線上に締め込んでいきます。

 

ランクル100 リアジャッキポイント

ランクル100のリア側はデフ玉にジャッキをかけます。

 

デフ玉の底部分がジャッキのお皿に当たるようにリフトUPしていきます。

この角度で見るスナップオンのジャッキがカッコいい!(笑)

 

デフ玉は少し右側にあるのでジャッキアップしていくと車が左下がりで上がっていきますが気にせず左のタイヤが浮くまで上げていきます。

あとはフロントと同じように交換するだけ。

 

タイヤ交換したらトルクレンチで増し締め

タイヤ交換が終わったら最後にトルクレンチで増し締めします。

いままでトルクレンチを持っていなかったので感覚で絞めてましたがこれからはキッチリと規定トルクで締めます(安全第一!)

 

ランクル100の取説を見るとアルミホイールの場合は134ニュートンメーターで締め付けるとの事。

取説にも対角線上にナットを締め込むよう書いてありますね!

 

キッチリ取説どおりに134N・mにセットします。

左のメモリ130に下のメモリ4で134N・mです。

 

トルクレンチが「カチ」と音が鳴るまで優しく締め込みます。勢いよく締めるとオーバートルクになってしまいますよ。

 

AHCで車高を調節して完了

タイヤ交換無事完了です。

夏タイヤ仕様ではリフトアップスタイルだったのでタイヤとフェンダーの隙間が大きいです。

 

冬はローダウンスタイルでいくのでAHCコントローラーで程よい位置まで車高を下げて完了です!!

 

いかがでしたか?道具が有ればタイヤ交換も簡単に出来ちゃいます!

ガソリンスタンドやショップに頼むと4,5千円位かかるので年二回交換する事を考えると工具を揃えてもいいかもしれませんね♪

以上、スタッドレスへタイヤ交換でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link