ドラム式洗濯機の乾燥フィルターを掃除して気づいた埃汚れをまた掃除!パナソニック限定?埃ごっそり発見

こんにちはkk318です!

久しぶりに洗濯したので(普段洗濯は嫁さん担当)乾燥フィルターの掃除をしました。

パナソニック製ドラム式洗濯機の乾燥フィルターは洗濯機の上部にあり、ポコっと上に引っ張り出して掃除しますがそのフィルター本体の掃除が出来ないところに埃が見えて気になってしまい、バラしてみることにしました!

乾燥フィルターの掃除

こちらがPanasonic製ドラム式洗濯機の乾燥フィルターです。

乾燥器を使ったら毎回お掃除しないといけないようですが、我が家では10回に一度くらいしか掃除してないと思います。思いますと言うのは、たぶん嫁さんは掃除していないから(嫁さん、もし掃除してたらごめんね)

 

フィルターが収まっている部分にも、もう一つフィルターがあるので外して掃除します。

 

掃除の方法はマキタの掃除機にブラシを付けて吸い取っています。

 

だいたいこんな感じです。

 

フィルター本体もブラシを付けた掃除機で埃を吸い取っていきます。

 

いつもはこれで終了ですが、今回気になったのが乾燥フィルターを外すときの取っ手の中!

取っ手の中に埃が見えてるのですが、どうにも取りづらい・・・

指でチマチマ取ってもキリがないし全部取りきれる気がしない。

そこでフィルターをよく観察してみると分解できそうなネジを発見しました♪

 

乾燥フィルター分解

そのネジがこちら↑

このネジを外せば、あとはフックになっているので白いカバーが外せそうです。

 

ネジを外したら2か所のフックを外します。

 

フックを外したら白いカバーが外れました!よしよし予想通り♪

 

乾燥フィルターを分解したら中から埃がごっそり現れました・・・

こんだけ入ってるんじゃ取っ手の隙間からチマチマ取ったってキレイになるはずないよね。

 

貼り付いていた埃を取って掃除機ブラシでキレイにしました。

 

はい!キレイに埃を掃除出来ました!

あとは白いフタカバーをはめて外したネジを止めなおすだけです。

 

乾燥フィルターに書いてあるお手入れ方法には取っ手の中の掃除は表示していないので、そこに埃がたまるのはメーカーも想定していなかったのかな?

今回の埃の量は約2年分なので(2年前に洗濯機を買ってから初めての掃除です)乾燥フィルターを分解しての掃除も数か月に一回くらいはしないとダメだね。

 

今日は気づいてしまった乾燥フィルターの埃汚れを掃除する方法でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link